「BZOOの暇つぶし」をご覧いただきありがとうございます。
ここでは当ブログの説明や、その運営者はどんな人なのかを紹介しています。
「BZOOの暇つぶし」とは
当ブログ「BZOOの暇つぶし」は、ニシとハシが運営しており、この2人のチーム名が「BZOO」です。
「BZOO」は「ブズー」と読み、名前の由来は見栄えが良いアルファベットの並びを選んだだけなので特に意味はありません。
要するにテキトーです(笑)
そんなBZOOが暇つぶしとして書いているため、ブログ名は「BZOOの暇つぶし」です。
「気になる人」や「気になる職業」をテーマに、インタビュー記事を載せています。
暇つぶしとはいえ、手を抜かずにできるだけわかりやすく伝えるよう意識しています。
ニシとハシとBZOOくん
BZOOの暇つぶしを運営する2人のプロフィールを紹介していきます。
ニシ
「気になる人」を担当しています。
19歳男、トイプードルが大好きです。
テニスとギターだけさせてもらえれば生きていける人間です。
いろんな生き方を教えてもらって、みなさんに共有したいと思っています。
ハシ
「職業」を担当しています。
19歳男、好きな食べ物は焼きそばです。
1年ほど前、乃木坂46にハマり人生が楽しくなりました。
一生懸命インタビューするので、よろしくお願いします、
BZOOくん
そんな私たち2人を合体させた化身が、BZOOくんです。
BZOOくん
記事内ではBZOOくんがインタビューしてくれます。
2人は、高校でサイバーセキュリティーやプログラミングを学びました。
その経験を活かし、高齢者向け認知症予防iOSアプリの企画・開発も進めています。
この活動によって健康寿命を1秒でも長くしたいと思っています。
インタビュー記事について
わかりやすさを追求した文章とこだわりのデザインで、「こんな生き方あるのか!」「こんな職業あるのか!」をお届けします。
気になる人
「気になる人」では、面白そうな人のことを根掘り葉掘り聞いています。
いろいろな人の生き方を知ることができ、気になった人がいれば連絡することもできます。
面白い人が知りたいとき、面白い人に会いたいときにご覧ください。
職業
「職業」では、あらゆる職業のプロにリアルな体験談をインタビューしています。
実際に働く方に聞いているので、ここでしか知れないことがたくさんあると思います。
興味のある職業があれば是非ご覧ください。
ツイッターの運営
ツイッター(@nishihashi_bzoo)も運営しています。
最新のインタビュー情報に加え、日ごろの生活での気づき・学びも更新しています。
ツイッターで記事の感想を送っていただけたら、漏れなくリツイートします。
質問も受け付けています。